伝統の味『まるたけ半田めんの小野製麺』
半田めんのおいしい理由
|
半田めんのおいしいレシピ
|
半田めんを引き立てる薬味
また食べたい! アレンジ簡単! 半田めんのおいしいレシピ
手延半田めんを使ったひんやりレシピ
温玉冷やしそうめん
調理時間 約10分(温泉卵の時間を除く)
とろーり卵がからんだシコシコの麺を、
しょうゆだけでいただくシンプルな夏の味。
材料(2人分)
「半田めん」 200g
卵 2個
梅干し 2個
わけぎ(斜め小口切り)2本
鮪節 適量
芽たで 適量
薄口しょうゆ 適量
作り方
1
鍋にたっぷりのお湯を沸かして火を止め、室温に戻した卵を入れて蓋をして12~15分おき、流水にとって冷やす。
2
「半田めん」をゆでて流水で洗い、水気をきる。
3
器に「半田めん」を盛り、1の温泉卵を割ってのせ、種を取った梅干し、鮪節、わけぎ、芽たでをのせ、薄口しょうゆをかける。