伝統の味『まるたけ半田めんの小野製麺』
半田めんのおいしい理由
|
半田めんのおいしいレシピ
|
半田めんを引き立てる薬味
また食べたい! アレンジ簡単! 半田めんのおいしいレシピ
手延半田めんを使ったあったかレシピ
親子かき玉にゅうめん
調理時間 約20分
手軽に作れて栄養があり、ふわふわ卵がうれしいにゅうめん。
とろみのあるつゆがいつまでも熱々で、身体が温まります。
材料(4人分)
「半田めん」 400g
卵 6個
鶏むね肉 200g
三つ葉 少量
だし 4カップ
酒、みりん、しょうゆ 各1/2カップ
片栗粉 大さじ3
作り方
1
「半田めん」をゆでる。
2
卵はボウルに割りほぐし、鶏むね肉はひと口大に切る。片栗粉は同量の水で溶く。
3
鍋に鶏肉、だし、酒、みりん、しょうゆを入れて中火にかける。鶏肉の色が変わったらアクを取り、水溶き片栗を加えて濃いめにとろみをつけ、溶き卵を回し入れて火を止め、蒸らす。
4
「半田めん」を1人分ずつザルに入れて熱湯で温め、温めた器に盛って3をかけ、三つ葉を飾る。