伝統の味『まるたけ半田めんの小野製麺』
半田めんのおいしい理由
|
半田めんのおいしいレシピ
|
半田めんを引き立てる薬味
また食べたい! アレンジ簡単! 半田めんのおいしいレシピ
手延半田めんを使ったあったかレシピ
ゴーヤのエスニックそうめん
調理時間 約15分
ナンプラーと生姜のエスニックな夏の香りと
素材の旨みがしみ込んだモチモチ麺。
材料(2人分)
「半田めん」 120g
ゴーヤ 1/2本
むきエビ 8尾
卵 3個
にんにく(みじん切り) 1/2片
ナンプラー 小さじ2
薄口しょうゆ、ごま油 各小さじ1
塩、こしょう 各少々
油 大さじ2
針しょうが、香菜
作り方
1
ゴーヤは縦に切って種を取り除く。エビは洗って背わたを取る。卵はボウルに割りほぐし、油大さじ1を加えて混ぜ合わせる。
2
「半田めん」をゆでて流水で洗い、水気をきる。
3
フライパンに油を熱し、にんにく、ゴーヤ、エビの順に炒める。卵を流し入れてさっと炒め、一度取り出す。
4
3のフライパンに油を足し、「半田めん」を炒める。ナンプラー、薄口しょうゆ、ごま油を加え、3を戻し入れて塩、こしょうで調味し、器に盛る。針しょうがをふり、香菜を飾る。