また食べたい! アレンジ簡単! 半田めんのおいしいレシピ

手延半田めんを使ったあったかレシピ

蟹と三つ葉のあんかけめん

調理時間 約10分

とろりとしたあんは心に染みわたるあたたかさ。
「半田めん」に蟹と三つ葉を入れたあんをかけていただきます。

材料(2人分)

  • 「半田めん」 200g
  • 蟹の身(缶詰または冷凍) 100g
  • めんつゆ 400㏄
  • 水 120㏄
  • 酒 大さじ2
  • 片栗粉 大さじ1と1/2
  • 三つ葉 1束
  • おろし生姜 1片分

作り方

  1. 1「半田めん」は好みのゆで加減にゆで、流水でよく洗い、よく水気をきる。
  2. 2鍋にめんつゆ、水、酒を入れて沸かし、片栗粉でとろみをつける。
  3. 32に蟹を加えて火を止め、刻んだ三つ葉を加える。
  4. 4「半田めん」を1人分ずつザルに入れて熱湯で温め、器に盛って3をかけ、おろし生姜をのせる。
半田めんの小野製麺
電話でのご注文・お問合せ(0120-88-6240) FAXでのご注文(0120-64-3667)

商品やご注文について、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。